
学科支部 幼児教育学科リカレント企画 オンライン開催のご報告
支部会活動
2021.12.15
2021年11月28日、武蔵野キャンパス(Zoom配信)にて、昨年に続きリカレント企画シンポジウムのテーマ『弱いということがひらく-哲学・表現・保育のあわいから-』と懇親会(おしゃべりタイム)を開催。
短大幼児教育科、保育学科、児童学科、児童教育学科の卒業生に葉書、大学HP、Facebook、Peatix、Twitter、Instagramを駆使してお知らせし、卒業生・在学生・地域の方、計98名が参加。
生井学科長から今回のテーマ説明と挨拶があり、箕輪先生の司会でシンポジウムが始まった。哲学の立場から西平直先生、表現の立場から生井学科長、保育の立場から箕輪先生のお話があり、活発な意見交換が行われた。それぞれの話から「弱い」ということを捉えなおすことで、様々な「常識」がくつがえり、明日へのヒントと力をもらった。
また、今年も昨年と同様にコロナ禍の中、例年とは違ったZoom開催であったので、遠くは北海道、新潟県、関西圏(大阪府、京都府、奈良県)、さらに海外(オーストラリア)からの参加があった。


最近のお知らせ
-
2021.10.27武蔵野大学同窓会むらさき会 看護学科支部会のご案内
-
2021.10.27学科支部 幼児教育学科リカレント企画 オンライン開催のご案内
-
2025.03.19むらさき会定期総会/100周年記念式典・祝賀会
-
2025.03.19令和6年度卒業式・修了式
-
2025.01.17社会福祉学科支部会開催のご報告
お知らせのカテゴリー
開室スケジュール
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
10:00~17:00