武蔵野大学同窓会 むらさき会

トップページ > むらさき会について > 会長あいさつ

会長あいさつ

会員の皆さまへ

コロナが5類扱いになったことで、これまで制限されていたことがなくなり、今年は様々な行事が以前のように行われるようになりました。久しぶりに地域支部会が開かれ、大きな混乱もなく無事に開催でき安堵いたしました。昨年まではオンライン主流で行われていた学科支部会も、対面でも開催され懇親会が行われるようになりました。またコロナ禍のためなかなか立ち上げることができなかった職域支部税理士同窓会が発足することができました。コロナ禍を経て、直接顔を合わせて話すことの幸せを改めて感じることができました。

来年2024年の法人武蔵野大学の100周年をお祝いするため、落合前会長の在任時に目標額を1億円とし、2016年に積み立てを始めました。100周年に先立ち今年10月11日の寄付贈呈式にて目録をお渡しいたしました。この寄付は先輩方から引き継がれてきたむらさき会会員の皆さまの母校への想いが詰まったものとして納めていただきました。法人からいただいた感謝状は、むらさき会事務室に飾らせていただいております。
近日中に、校友サポートサイトに寄付贈呈式の様子が掲載されますので、そちらも併せてご覧ください。

会員の皆さまのご理解とご協力により、今年の主な事業を進めることができ、心より感謝申し上げます。
むらさき会は12月16日~1月9日まで冬期休暇とさせていただきます。
今年も残りわずかとなりましたが、良い年をお迎えください。

令和 5年 12月 1日

同窓会むらさき会 会長
平山 眞見

むらさき会について

開室スケジュール

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
10:00~17:00