武蔵野大学同窓会 むらさき会

トップページ > お知らせ支部会活動 > 教育学科支部会開催のご報告

教育学科支部会開催のご報告

支部会活動 2025.09.12

 8月2日(土)、教育学科支部会が開催されました。教育学部の卒業生を含む三十名ほどの同窓生と、OB教員を含む14名の先生方が一堂に会し、学びと交流のひとときを共有しました。
 当日は、千代田区教育長であり本学OBでもある堀米孝尚先生によるご講演から幕を開け、教育現場の現在地と未来への展望について、示唆に富むお話をいただきました。
 その後は教科別に分かれ、リカレント教育の時間が設けられ、現場での実践に即した学びを深める機会となりました。
 今年度は特に、小学校・中学校それぞれの教育現場に携わる卒業生が多く参加していたことから、校種を越えた視点での意見交換が印象的でした。小中連携の可能性についても自然と話題が広がり、互いの立場を理解し合う貴重な場となりました。
 また、卒業年度の異なる同窓生同士が言葉を交わす中で、懐かしい再会に笑顔がこぼれる場面も多く見られました。世代を超えたつながりが生まれ、同窓会ならではの温かな空気に包まれた一日となりました。
 さらに、現場で抱える教育的課題や疑問について、大学の先生方に直接相談することもできました。そのことについて、アカデミックな視点からの助言をいただくことができました。理論と実践を往復する対話は、参加者にとって大きな刺激となり、今後の教育活動へのヒントを得る場ともなりました。
 本支部会は、定期開催が始まってから今年で5年目を迎えます。継続して参加される方、新たに加わった方、それぞれが教育という共通のフィールドを通じてつながりを深めています。今後も、教育学科卒業生の絆を育む場として、より多くの皆様にご参加いただけることを願っております。

                      教育学科支部長 橋本海

令和7年8月2日(土)武蔵野キャンパスにて

最近のお知らせ

お知らせのカテゴリー

開室スケジュール

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
10:00~17:00