
栃木支部会 開催のご報告
支部会活動
2019.07.19
7月15日宇都宮市の料亭明治屋に本部より芝宮副会長、平山副会長をお迎えして支部会を開催致しました。
支部長会・総会の報告後、11学部19学科の総合大学へと発展し続ける母校の現状についてお話を伺いました。
かねがね若い方々にも参加していただける支部会を目指しておりましたが、今回は嬉しいことに参加者の中に30代のニューフェース。皆さんから温かい歓迎を受けました。限りなく湧き出る何気ない日常の会話に一喜一憂しながら、ほっこりとした時間を過ごしたのち、日本遺産に指定されている「大谷」を散策しました。
大谷石地下採掘場跡は真夏でも10度前後。巨大な採掘空間は、神秘さと芸術的な石壁がコンサートや映画撮影・美術展等々に利用されています。大谷寺は弘法大師が岩壁に刻んだという平安時代の石仏。また、27メートルに及ぶ自然の岩に刻まれた平和観音を見学し、少しずつ輪が広がることを祈念し、また今度ね!と散会致しました。
支部長 傳法とみ子

最近のお知らせ
-
2021.10.27武蔵野大学同窓会むらさき会 看護学科支部会のご案内
-
2021.10.27学科支部 幼児教育学科リカレント企画 オンライン開催のご案内
-
2023.03.20学科支部 建築デザイン学科支部会 ハイフレックス開催のご報告
-
2023.02.22≪訂正≫ダイレクトメールのご送付について
-
2023.02.20武蔵野大学創立100周年記念事業 カンファ・ツリー・ヴィレッジのお知らせ
お知らせのカテゴリー
開室スケジュール
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
10:00~17:00