
石川支部会 開催のご報告
支部会活動
2019.09.30
令和元年の石川支部会は6月29日 金沢駅前の金沢茶にて開かれました。
当日の参加者は、支部会員8名、本部から平山眞見さんと飛田礼子さんの2名。
議題は、支部会開催案内状発送について。10月からはがきが値上がりする。大変高額な費用がかかっている。むらさき便りに載せることや、メールでの一斉配信も検討していけばよいが、それだけでは多くの会員に届かないのではないか。どのような対処の仕方があるか、時間をかけて検討する必要があるとの意見が出た。
懇親会では、女将の長谷川さんが急な用事で欠席されましたが、石川の豊かな食文化を伝えるため、ヨーロッパに行って日本酒や海産物をPRしてきたことが伝えられました。いいね!石川。
また、雪香寮での思い出で、入学年度によって部屋の作りに違いがあったことや、厳しい寮母さんで、「ここで2年間生活すると、立派な社会人になれます。」と太鼓判を押された。という話に、花が咲きました。楽しい時間はあっという間に過ぎ、来年の再開を約束して解散しました。
来年は、6月20日(土)金沢茶屋にて行います。
支部長 今寺 伸子

最近のお知らせ
-
2021.10.27武蔵野大学同窓会むらさき会 看護学科支部会のご案内
-
2021.10.27学科支部 幼児教育学科リカレント企画 オンライン開催のご案内
-
2023.03.20学科支部 建築デザイン学科支部会 ハイフレックス開催のご報告
-
2023.02.22≪訂正≫ダイレクトメールのご送付について
-
2023.02.20武蔵野大学創立100周年記念事業 カンファ・ツリー・ヴィレッジのお知らせ
お知らせのカテゴリー
開室スケジュール
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
10:00~17:00