第32回「武蔵野文学賞」作品募集
「武蔵野文学賞」は、1993年、本学にかかわる人々の創作に対する関心を高め、すぐれた作品の誕生を促すために設けられました。ふるって応募されることを希望します。
(1)内容
●創作[小説・詩・短歌・俳句・児童文学・戯曲・シナリオ、いずれも未発表オリジナル作品に限る。]
●書道作品[テーマは文学作品及び武蔵野を題材とした書。全文でも一節でもよい。紙の大きさは小画仙 半切大程度(縦横自由)3点以内。まくりのまま(表装してあるものは不可)未発表作品に限る。]
(2)応募資格
本学の学生、大学院生及び卒業生。
(3)枚数
小説・児童文学・戯曲・シナリオは400字詰め原稿用紙換算50枚以内(文字数16000字以内)、詩は5編程度、短歌20首・俳句20句以上。原稿には必ずページ番号(ノンブル)を記すこと。表紙にジャンル、題名、氏名(フリガナ)、学科・学年(卒業生は学科・卒業年度)、住所、電話番号、Eメールアドレスを明記のこと。ただし書道作品の場合はA4版の紙に、上記以外に題材とした文学作品の作者名と題名及び釈文をもあわせて明記し、表左下にクリップでとめておくこと。応募作品は返却しない。
(4)締め切り
●創作については2024年9月23日(月)~9月27日(金)の期間内の10時から17時までに提出のこと。
郵送の場合9月27日(金)の消印有効。
作品データファイル受付サイトの場合は、9月28日(土)23時59分まで。
●書道作品については2024年9月27日(金)の正午までに提出のこと。郵送の場合は9月27日(金)の消印有効。
(5)提出先
〒202-8585 東京都西東京市新町1丁目1番20号
武蔵野大学 文学部日本文学文化学科 宛
※持ち込みの場合は、武蔵野学部事務課まで。
※封筒表面に「武蔵野文学賞応募作品在中」と記すこと。
(6)入選者の発表と表彰
2024年度開催予定の第33回国文学会総会で発表・表彰します。
(7)賞品
賞状および記念品
(8)入選作発表
2025年3月刊行予定の『武蔵野日本文学』第34号誌上。
(9)審査員
【創作部門】
三田誠広(作家・名誉教授) 宮川健郎(名誉教授) 井上弘美(俳人・本学客員教授)
町田康(作家・本学特任教授) 土屋忍(教授) 三浦一朗(教授) 藤本恵(教授)
掛野剛史(教授) 楊昆鵬(教授) 堀切克洋(俳人・教授) 寺井龍哉(歌人・本学専任講師)
林あまり(歌人・講師) 文月悠光(詩人・客員准教授) 他
【書道部門】
廣瀨裕之(本学教授) 殿村美奈子(本学講師) 三田広美(本学講師)
(10)問い合わせ先
武蔵野大学 国文学会『武蔵野文学賞』係(文学部日本文学文化学科)
042-468-3350(武蔵野学部事務課)
武蔵野大学国文学会
最近のお知らせ
-
2021.10.27武蔵野大学同窓会むらさき会 看護学科支部会のご案内
-
2021.10.27学科支部 幼児教育学科リカレント企画 オンライン開催のご案内
-
2024.09.13沖縄支部会のご案内
-
2024.09.11千葉支部会のご案内
-
2024.09.02山梨支部会のご案内
お知らせのカテゴリー
開室スケジュール
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |